医療科学新書<br> 日本人はなぜ原子力に不安を抱くのか ─ 日本人の心とリスク

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

医療科学新書
日本人はなぜ原子力に不安を抱くのか ─ 日本人の心とリスク

  • 著者名:青山喬
  • 価格 ¥629(本体¥572)
  • 医療科学社(2007/09発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784860035044
  • NDC分類:539

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

先端科学技術社会に欠かせない「リスク」という概念を理解し、活用していくために、日本人は「リスク」とどのように向き合っていくべきか? リスク受容に対する心理的アプローチ、リスク・コミュニケーションの重要性など、「リスク」の概念とその関わり方について、多角的な視点からわかりやすく解説。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

0
ダイジェスト版からの要約 縄文文化は、1万2000年前から日本列島に存在した狩猟採集、あるいは漁労採集文化で、稲作農業文化、つまり弥生文化が入ってくるまでの1万年もの間、日本列島の持つ好条件に支えられて最高度に発展した。原子力はとてつもない災害を起こす”という条件付けのプロセスの基礎をつくるのに十分であった。一度条件付けされた恐怖は簡単には消えない。ネガティブな側面についての情報、それもリスクはリスクとして公正に伝え、関係者がともに考えうるコミュニケーションのことを“リスク・コミュニケーション”と呼ぶ。2018/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2520726
  • ご注意事項

最近チェックした商品