内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
昔の日本人は、言語の中にどのような論理を見出していたのか。音韻・仮名遣い・文法・方言など、30項目のトピックスで、歴史を繙く。
目次
1 国語学史の意義
2 古語の意識から注釈語学へ
3 音韻研究
4 仮名遣研究
5 国語音韻の研究
6 文法研究
7 語意研究
8 方言研究
9 国語アクセントの研究
10 外国人の日本語研究
-
- 電子書籍
- 贋物霊媒師 - 櫛備十三のうろんな除霊譚
-
- 電子書籍
- アジア売春街の少女たち ~スワイパー1…
-
- 電子書籍
- 夏の終わりの時間割 講談社文庫
-
- 電子書籍
- ぼっち転生記 WEBコミックガンマぷら…
-
- 電子書籍
- 原幹恵「キャバクラへGO! No.1嬢…