内容説明
高校生の規範意識、公の意識が問われる中、ボランティア学習への注目が高まっている。本書は高校生にどうボランティアの意識を涵養させ、そのために学校・地域ができることとは何かを検証する。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
目次
序論 今、なぜ「高校生」の「ボランティア学習」か
第1部 総論(高校生の現状 ボランティア学習に関わる政策動向 海外の動向 ボランティア学習に関わる先行研究のレビュー)
第2部 高校生のボランティア学習に関する意識・実態(一般校における経年変化に着目したボランティア学習の実情 ボランティア先進校の現状及び一般校との比較 地域NPOを基盤に活動する高校生の質的分析)
結論 総括
-
- 電子書籍
- マリエル生命科学(原著第4版)
-
- 電子書籍
- 棗センパイに迫られる日々 プチデザ(1…
-
- 電子書籍
- 仲が悪すぎる幼馴染が、俺が5年以上ハマ…
-
- 電子書籍
- 時計Begin - 2019夏号 vo…
-
- 和書
- 植物のこころ 岩波新書