内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
イベントや催事、コンサートでマイクとスピーカーを使って大きな音を出したことはありますか? そうした仕組みをPAといいます。PAはマイクとアンプとスピーカーにつなぐだけで終わりではありません。思ったように大きな音が出なかったり、大きな音は出ていても遠くでは聞こえなかったり……。ライブの会場を借りて、機材を借りたはいいけれど、何をどこへどうつなげていいか分からない。一応音は出たけど、ほんとにこれで問題はないの?本番で何かがあったらどうしよう! そんな悩みに答えてくれるのがこの本です。この本さえあれば、現場で大あわてしたり、思わぬ失敗をすることが激減しそう。現場で手元において参考にしてください。
目次
序章 なんでPAって必要なの?―PA機器とエンジニアの役割
第1章 機器の解説と接続・その1―マイクなどステージ上の音を拾うもの
第2章 機器の解説と接続・その2―ミキサー
第3章 機器の解説と接続・その3―アンプとスピーカー
第4章 現場での操作と流れ
第5章 各章の補足
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- カルテット~多重人格の夫と政略結婚しま…
-
- 電子書籍
- 悪役は恋しちゃダメですか?【単話売】(…
-
- 電子書籍
- もいちど彼と【マイクロ】(1) フラワ…
-
- 電子書籍
- WORLD SOCCER DIGEST…
-
- 電子書籍
- 鉄拳チンミ(30)