- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
ビジネスの場で光っている人物は、仕事の進め方が効率的なのはもちろん、身だしなみや立居振る舞いまでが清々しく、スマートなものだ。反対にいくら仕事をバリバリこなしていても、だらしのない服装や、その場にそぐわない奇抜な服装をし、無作法で周囲に気配りもできないような人物は、光を放つこともなく、むしろ敬遠されてしまうものである。本書の著者は、エグゼクティブの品格、見識、作法について論じ、ベストセラーとなった『一流の条件』の著者であるが、本書では、読者層を若いビジネスマンから中堅ビジネスマンにまで広げ、着る・乗る・話す・食べる・飲むなどの場面場面における、「洗練された大人」として身につけておくべきマナーを69項目にわたって紹介している。作法は長い歴史を経て形づくられた「型」である。最低限、その型を身につけておけば、大人のルールを外すことはない。洗練された「できる大人の男」の要諦をビジュアル解説。
目次
第1章 着る・身につける―印象を際立たせる「男の身だしなみ」<br/>第2章 会う―人を和ませる「男の礼節」<br/>第3章 話す・表現する―気持ちを伝える「男の仕種」<br/>第4章 集う―パーティ・冠婚葬祭での「男の礼法」<br/>第5章 食べる・飲む(洋式)―万国に通用する「男のマナー」<br/>第6章 食べる・飲む(和式)―日本の伝統を守る「男のこだわり」<br/>第7章 乗る―ビジネスに向かう「男のエチケット」<br/>第8章 訪ねる・泊まる―違いがわかる「男の気くばり」