内容説明
大村佐知、26歳。友達なし、彼氏なし、定職もなし。現在、実家の喫茶オオムラでアルバイト中。楽しみは店の常連・鈴木さんとのデートだが、最近はなかなか誘ってもらえない。ある日、大学時代の知り合い・桜子が店に来る。「誰の子か分からない」子供を妊娠している彼女は、かつての彼氏たちを次々と店に呼び出すのだった。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
AKI
11
積本崩し(10年超物💦)当時多分ジャケ買いしたと思われますが、読んでみたら当たりでした!作品の雰囲気、空気感が心地よかったです。恋人と別れ、仕事も辞めて実家の喫茶店を手伝っている主人公の女性。現在の自分、未来の自分に対してどうしたいのかも分からず、まるで海で流されるように漂っている様な毎日に、大学の時の男友達の元カノ(苦手で嫌いな)葛飾桜子が突然現れた事から変化が訪れる。泳ぐのに疲れたら、海の中に潜ってしまいばいい、そして溺れそうになったらもがいてもがいて地上を目指すのだ。この文章が心に残りました。→2019/11/29
SNOOPY
4
とても面白かったのですが、登録数が少ないことにびっくりです。後半の展開が意外な方向に進んでいき、どんどん引き込まれました!2016/05/02
最後の羅針盤
3
救い出して欲しいと留まっていた温室は、傷んだ心を癒す安全地帯にはなっていなくて、自尊心を徐々に朽ちさせていたのだろう。 守りたい何か、そのために自分を高めたいと思えるような何かを見つけるためには、摩擦を恐れずぶつかっていく勇気と意志が必要なんだな。2013/09/07
頭痛い子
2
一気読みした。ストーリーが練られてる。狗飼作品は全て読んでいると思いこんでいたけど、初読みに近い感覚。26歳佐知と桜子、50代男性鈴木さんの日常なんだけど、ストーリー展開は川上未映子の真夜恋に似てた。しかしこちらの方が断然先に書かれているから川上未映子自身は意図してないだろうけど似ちゃったんだろうね。全然積極的じゃない(かなりの)歳上男性に若い女性(友達少ないサバサバ女性)が恋をする。女性は一応、仕事こなし稼ぎあるけど、どこか現実に折り合いつかず絶望してる。そういうとこがそっくりでビックリした。2021/01/31
かっこ
1
佐知は多かれ少なかれ私だなぁ。後半、彼女に幸せになってほしいと強く思って泣いた。カバー絵がきれいだな、と思ったらるり姉の表紙の方と同じなのね。2013/11/12
-
- 電子書籍
- 聖女召喚に巻き込まれたオマケ女子、ショ…
-
- 電子書籍
- 右向け右!《合本版》(1) 1~5巻収…
-
- 電子書籍
- 社畜と少女の1800日【単話版】 22…
-
- 電子書籍
- 三毛猫ホームズの正誤表 新装版
-
- 電子書籍
- er-呪うことからはじめよう! 「独女…