内容説明
ソ連参戦が噂される満州。国策映画撮影のため、満鉄が誇る超特急あじあ号がハルピンを出発した。得体の知れぬきな臭さを纏う軍人乗客と謎の積み荷。旅程に秘された任務とは? ソ連軍、中国ゲリラの執拗な攻撃が迫る。感動の鉄道冒険巨篇!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
goro@the_booby
41
終戦間際の満州にソ連侵攻が始まった。映画のクランクインで来ていた俳優神住は嵌められるように脱出のため汽車に乗ったのだが、それは直径2メートルの動輪を備え鋼の鎧を纏ったパシナSL「あじあ号」だった。乗り合わせる事になった面々と何処へ向かうのか、空からはソ連機が、機関車の窓にはゲリラ、中国軍の銃弾が撃ち込まれる。そして自国の軍からも追われ始め「あじあ号」は満身創痍の中、また一人と倒れてゆく。こんな蒸気機関車が大陸を走っていたんだね。熱い王道冒険活劇だけど満州とは何だったのかと思いを馳せる事が出来る一冊。2021/10/30
臓物ちゃん
9
ソ連対日参戦の日にあわせて読んだ、昭和二〇年夏の満州国が舞台の冒険小説なのだがキャ~~面白い!密命を帯びて戦地をひた走る超特急あじあ号に乗り合わせた個性豊かな面々による、死と隣合わせの大活劇。蹂躙される満州の地獄や731部隊などの戦争の残酷さをバックボーンに敷き詰めながらも『新感染ファイナル・エクスプレス』みたいなみたいな怒涛のノンストップ列車アクションがたまらんぜ。主人公がアクション俳優ってのもいいね。そして登場する川島芳子がマァ~~最高の川島芳子!歴史考証もキッチキチにしてあるし読んで損は無い一冊。2021/08/10
miroku
4
終戦直前の満州をあじあ号が疾走する。主人公は映画俳優。これが良い。虚実を織り交ぜた、痛快な作品でした。2010/06/22
可兒
1
十年ぶりに再読。夢水シリーズの解説で名前を知った小学生が読んで分かるわけないので、実質的に初読。少なくとも、冒険小説の四文字がとても似合う本なのは確実2009/02/16
いちはじめ
1
冒険小説の佳作。映像化したら面白くなりそうな題材。作者が辻真先だけにアニメでもいいから、誰か映画化してくれんものか2008/04/09
-
- 電子書籍
- 花の如き阿修羅也(単話版7) コンパス…
-
- 電子書籍
- 無敵の人 分冊版 8 アクションコミッ…
-
- 電子書籍
- 新黎明の艦隊(8) 最終局面突入!?「…
-
- 電子書籍
- 金髪の美女がラノベの描き方を教えにきた…