- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
旅をしていたねずみは、一日歩いて歩いてすっかりくたびれた。そしてとってもねむい。ねずみが森の中に入っていくと、地面のくぼみに落ち葉がたまっているのを見つけたよ。落ち葉はふかふかしていていいきもち。ねずみが落ち葉の上でうとうとねむりかけたとき、くぼみの底から急におばけがあらわれて、ねずみははじきだされてしまった。「な、なんだ?」ねずみはびっくりして木の穴に入り込んだよ。穴の中はちょっとせまいけど、あったかくていいきもち。ねずみがまたねむりかけると、穴のおくからおばけがでてきて、ねずみはおしだされてしまった。ねむくてたまらないねずみが、今度は空き缶を見つけたよ。せっせと落ち葉を運びこんで……。ユニークなおばけたちが、ねむろうとするねずみの邪魔をします。それでもねずみは、まだねむくてねむくて……。人気イラストレーター佐々木マキのロングセラー絵本、「ねむいねむいねずみ」シリーズの最新刊です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
26
息子は「うわぁ!ここからもおばけ出て来るのー!?」と言って、読み終わったあとにおばけの真似をしていました。2022/05/14
くぅ
24
いやぁ、安心してゆっくり眠れるって実はすごいありがたいよね、と思っちゃいました。次は同シリーズのクリスマスを借りようかな?と思ってたけど、息子の希望は『なきむしぼうや』か『あまやどり』。さぁどれにしようかな?(3歳6ヶ月)2020/11/29
♪みどりpiyopiyo♪
23
ねずみが たびを していたよ。すっかり くたびれて、とっても ねむい。■今夜 ねずみくんが見つけた寝床は…? ■あら? この子はあの時のおばけちゃん☆ びろろ~~~ん って、おばけって物理的な影響あるんだ!笑。■母を訪ねて三千里? 今夜もお母さんの夢を見るねずみくんなのでした。(2007年)2017/08/03
anne@灯れ松明の火
16
展覧会予習。県立で。シリーズ第一弾と似たパターン。ねずみは、いつもお母さんの夢を見る。母を訪ねて三千里なんだろうか? いつになったら、ぐっすり眠れるんだろうね(笑)2013/08/21
biba
11
「ここでおばけが出てくるよ!」と2才10ヶ月の子どもは喜んで読んでいた。2015/06/17