BERET SCIENCE<br> 小・中・高の理科がまるごとわかる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

BERET SCIENCE
小・中・高の理科がまるごとわかる

  • 著者名:間地秀三【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • ベレ出版(2013/12発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784860641450

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

大好評をいただいている「小・中・高の計算がまるごとできる」の理科バージョンです。[間地流]のわかりやすさ・テンポのよさはそのままに、小学校から高校までに習う理科の様々な知識を[生物][地学][化学][物理]に分類して総ざらいできます。もう一度学生気分で、理科の世界を愉しみたい、様々な理科の知識を思い出したい、改めてイチから身につけたい・・・という方に最適です。

目次

第1章 生物の世界(水の中の小さな生き物 光合成と呼吸 ほか)
第2章 地学の世界(天気とその変化 地震と火山と地層 ほか)
第3章 化学の世界(物質と物体 水溶液と溶解度 ほか)
第4章 物理の世界(光 音 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はづきち

2
中学生が理科でヒイヒイ言ってるのを見て、「どんなことやってたっけな?」と思い出そうと思い、小中高の理科を一気に復習できるというこの本を買ってみました。少し時間がかかったけど、説明もある程度わかりやすくいろいろ思い出すことができました。少しネットで調べたものもあったけど。小テストもあって復習できます。また、私は高校では化学と物理を履修していなかったので、化学反応式の係数を見出す未定係数法とか、物体が落ちる時の重力加速度を使った計算とか、もはや習ったのかすらも覚えていないものを知ることができました。2020/06/21

茎沢

2
もらった本。ざっと読んだ。モルとアボガドロ数のところはこれ読んでもほんっっっとに意味不明!見えないものはわからないタイプなんですよ私…イメージできなきゃ覚えられないんですよ…。でも、ほかは懐かしかった!せん毛!べん毛!初期微動継続時間!バカ大学卒の私が覚えててMARCH卒の相方は覚えてないなんて。絶対私の方が勉強を楽しんでたよなぁと思う。2018/09/05

1
これから読書で難しい本を読み、仕事では他人と差をつける為に読んだ。 ほぼ中学くらいしか記憶になく、これやったっけ?というのが多々あった。新たな発見もあり知識が身についたと思う。 仕事で化学物理あたりを使うので、定期的に読み直したい。2017/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/172192
  • ご注意事項

最近チェックした商品