内容説明
いまや生活の必需品となった「バンドエイド」。そのヒット商品が生まれた背景には、不器用で台所仕事が苦手、いつも小さな傷が絶えない新妻への愛があった――。世の中にあふれているものごとには、それなりの理由があり、さまざまな歴史がひそんでいます。それらを学んでいくと、今までになかった発想や理解力が生まれ、あなたの脳がどんどん活性化するかも!?本書では、「ビジネス知識」から、「社会の不思議」「歴史こぼれ話」「言葉の裏側」「お金の常識」「食べ物話」「動物の謎」「ちょっと気になる話題」まで、身近なものごとに関する、意外な雑学を集めてみました。バターは塗り薬として使われていた、「ちちんぷいぷい」は、おならの音だった! などおもしろいネタがたくさん。豊富な話題を披露すれば、「知的な人…」と思ってもらえるに違いありません。これを読めば、脳がどんどん刺激されて、すごいアイデアもひらめいたりして!?
目次
第1章 応用力をつける「ビジネス知識」
第2章 独創力をつける「社会の不思議」
第3章 発想力をつける「歴史こぼれ話」
第4章 理解力をつける「言葉の裏側」
第5章 論理力をつける「お金の常識」
第6章 観察力をつける「食べ物話」
第7章 想像力をつける「動物の謎」
第8章 人間関係力をつける「ちょっと気になる話題」
-
- 電子書籍
- 特別刑法の世界 法学セミナーe-Book
-
- 電子書籍
- 地域の相楽さん【単話】(31) フラワ…
-
- 電子書籍
- あくたの死に際(1) 裏少年サンデーコ…
-
- 電子書籍
- 犬飼兄弟は不器用 1巻 バンチコミックス
-
- 和書
- 天保の改革 日本歴史叢書