内容説明
日本人にとって、ベトナム語は、発音や声調が難しい言葉。そこをイラストと超初心者向けに解説。さらにハノイとホーチミンの言葉の違いもしっかりカバー。ベトナム初心者必携です。
旅の指さし会話帳ならベトナム旅行で、ぶっつけ本番で会話ができる!厳選の使えるベトナム語を3000語以上収録。ベトナムの本当の姿にふれられる1冊です。
【目次】
親愛なるベトナムの皆様へ
第1部 『旅の指さし会話帳』本編
第2部 ベトナムで楽しく会話するために
第3部 日本語→ベトナム語 単語集
第4部 ベトナム語→日本語 単語集
あとがき
◆「旅の指さし会話帳」及び「YUBISASHI」は株式会社情報センター出版局の登録商標です。
「YUBISASHI」は国際商標登録済みです。
目次
第1部 「旅の指さし会話帳」本編(あいさつ 移動・地図 数字・買物 時間 食事 文化 ひと トラブル その他)
第2部 ベトナムで楽しく会話するために
第3部 日本語→ベトナム語単語集
第4部 ベトナム語→日本語単語集
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
273
必要にかられでベトナムに行く事になったので、勉強にと手に取った一冊。たしかに読みやすく、指差ししながら、現地の人と会話出来そう。2017/12/19
偽南天
4
急遽、行くことになったので、その2。これも読書に加えていいのか迷ったけれど・・・さしあたってこれだけ覚えとけば困らないだろうし、心構えみたいなことも書いてあるし。2012/08/23
ちゅう
3
いちおう読み終えた、と言うより、ざっと見終わった。これから、使うことがあるだろう言葉が、どの辺にあるか、それくらいは覚えてないと。挨拶くらいは、言えるようになりたいけど。2019/07/19
noko
1
ベトナムに行くつもりで、読んでいましたが、事実上入国出来ないようなので(コロナウイルス陰性の証明書&ベトナム公的機関の了承が入国時要るとの事)、断念です。ちょっと勉強してみたが、ベトナム語って、超難しい。声調が6?!4声調の中国語でギリギリなのに、無理だわと感じていました。人称代名詞も自分より年上か年下で呼び方が変わるので、初対面の人の、年齢と性別を即座に判断なんて、難しい。それに比べると英語の方が、楽かもしれない。2020/03/17
バハティ
1
うーむ、役に立つんだけど、「入口」や「駐車場」「氷」もほしかった。例えば「このジュース氷抜きで」とか「館内で迷ったんだけど、入口の駐車場どっち?」という風に。2014/02/27