講談社+α新書<br> 「若返り血管」をつくる生き方 ふくらはぎを柔らかくすれば血管寿命は延びる

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

講談社+α新書
「若返り血管」をつくる生き方 ふくらはぎを柔らかくすれば血管寿命は延びる

  • 著者名:高沢謙二【著】
  • 価格 ¥715(本体¥650)
  • 講談社(2015/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062723961

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

簡単な歩き方、食べ方で血管は必ず甦る! 致命的な病気になる前に始める生活のコツを紹介。血管博士・高沢先生が教える「詰まらない」「破れない」元気な血管のつくり方を教えます! ●血管も老化する●突然、血管が詰まるわけ●高い血圧で「血管の老化」が進む●話題の「平均血圧」と「脈圧」●血管の生の声を聞く●朝の運動は避けたほうがよい? ●「若返り血管」は「早足歩き」から●ふくらはぎは第二の心臓ほか

目次

第1章 「血管が詰まる・破れる」のは、なぜ?
第2章 「血管の老化」を起こす四大原因
第3章 「血管年齢」を知る
第4章 この運動で「若返り血管」をつくる
第5章 この食べ方で「若返り血管」をつくる
第6章 継続が「若返り血管」をつくる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

7
健康をつくるために必要なことは,日々のちょっとした心がけである.ちょっとしたことではすぐに健康状態が変化するということはない.しかし,それでも毎日続けていれば結果的に大きな違いがうまれる.2013/02/26

mikki

4
早足歩き20分プラス深呼吸で大腿四頭筋をよく使うと静脈のポンプ作用が良くなるらしい。この本でもふくらはぎの重要性がでてきた!つま先歩き、階段上がりも良い効果だ。2014/07/04

うちこ

2
血液にフォーカスした内容。水分量とナトリウム量のコントロールって、やっぱり重要なんですね。 ヨガをやるようになってから「体液」に意識が向くようになり、血液中の酸素量は気にするようになってきていましたが、ナトリウム量は感覚的によくわからなくて、あまり考えていませんでした。 この本を読んだら血管や血液を物質的に解釈できるようになり、呼吸と同じようにとらえられました。2015/02/19

ぐうたらパンダ

1
書名が「ふくらはぎを・・・」と書いてあり特殊な運動でも書いてあるかのような印象を与えるが、中身は堅実な話でわかりやすかった。血管の状態を良くするためには、気長に対策を継続して行うことが重要ということか。2013/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3863
  • ご注意事項

最近チェックした商品