もったいない事典 「50音エコ川柳」で今日から環境にやさしい生活

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

もったいない事典 「50音エコ川柳」で今日から環境にやさしい生活

  • 著者名:赤星たみこ【著】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 小学館(2012/06発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784093103879

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

簡単すぎてごめんなさい。ちょっとした心がけ、ささやかな努力の集大成の書。

エコライフでの著書・雑誌の執筆、テレビ出演、講演等で大活躍の赤星たみこ氏(漫画家・エッセイスト)。流行語になったキーワード「もったいない」につながる事柄(著者が推奨、実行している)を、50音で始まる川柳にして提示する、エコ事典・エコ絵本ともいうべき実用書です。初心者にも手に取りやすく、エコ経験者も確認用ダイジェストとして利用可能。「生活科」で環境問題を取り上げる小学生などと、親子でできるテーマには「キッズマーク」を入れました。川柳どおり実践することで可能な省エネや省資源の数値や、関連HPなどを巻末データで収録。
【例】「あわあわで 汚れすっきり すすぎラク」「生(なま)ゴミは 水気をきれば ダイオキシン減」

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

47
2018年326冊め。家計や環境に良いことを50音順に川柳で紹介している。子どもと一緒に読むのに良い作りになっている。しかし一点、『打ち水』については要注意。よくある失敗はアスファルトに水を撒いてしまう人がいるのだが、体感温度・湿度ともに上昇して逆効果。本来打ち水は朝の涼しいうちに庭などの土に撒くべきものである。理科ができないお役人が打ち水大作戦等と言って日中のアスファルトに撒くよう推奨していた時代もあったな。2018/07/15

T

1
【Kindle Unlimited】2016/11/24

よっちん

1
うーん、もひとつです2009/08/20

aki

0
斜め読み。2011/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/530064
  • ご注意事項

最近チェックした商品