- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
新規事業に携わると誰もが経験するリアルな悩みは、多くの場合、経営学のなかで学ぶことができない。数多くの新規事業に取り組み、成功も失敗も経験してきた著者が、その体験を理論化した貴重な一冊。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
目次
第1章 新規事業とはなにか(新規事業の定義 なぜ新規事業に取り組むのか)
第2章 新規事業との遭遇(「鉄鋼マン」が情報通信事業に参入 ケーススタディ1―情報サービス事業 ほか)
第3章 新規事業に取り組む心構え(トップ企業だからこそ陥り易い落とし穴 ジョイント・ベンチャーは難しいことを知った上で ほか)
第4章 事業企画段階における「成功法則」(新規事業の「戦略的目的」を明確に 新規事業として取り組む「ドメインの選択」を適切に ほか)
第5章 事業立ち上げ過程における「成功法則」(徹底的に個別事業の「事業戦略」を練る 取り組む事業によって柔軟な経営のさばきが大切 ほか)