こんなことも知らないの? 大人のマナー常識513

個数:1
紙書籍版価格
¥649
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

こんなことも知らないの? 大人のマナー常識513

  • 著者名:幸運社
  • 価格 ¥589(本体¥536)
  • PHP研究所(2011/05発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 125pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569664903
  • NDC分類:336.47

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

あなたの“常識”はセーフか、アウトか――自信をもって「セーフ」といえる人は、意外と少ないのではないでしょうか。常識人のつもりでも、知ったかぶりやカン違いで「とんだ恥知らず」になっているかもしれません。そんな“マナーの落とし穴”にハマる前に、本書でおさらいしておきましょう!挨拶、服装、話し方、電話の応対、商談や接待、食べ方・飲み方、慶弔、贈答……これらのマナーや常識を、“身だしなみ”“習慣”“コミュニケーション”などの目的別に分類。知りたいことがパッとわかります。「<どうも>の連発は失礼」「エレベーターはお客様が、階段は案内役が先に」「名刺は目下の人から出す」「円卓の上座はどこ?」「手土産は玄関ではなく部屋にあがって挨拶してから渡す」「慶事と弔事が重なったら弔事を優先」……など、ビジネスでもプライベートでも役立つ“基本”が大集合した、ふつうの大人のためのルールブックです。。

目次

1 ビジネスのお役立ちマナー(やっぱり見た目も大切!身だしなみ;もう一度見直し!習慣;信頼度アップ!仕事;もっとスムーズに!コミュニケーション ほか)
2 プライベートのお役立ちマナー(恥をかかない!訪問;改まったお客様でも安心!招待;きっと喜ばれる!贈答;「ていねい」が伝わる!手紙 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

蓮華

23
基本的には知っていることのおさらいだった。 神式での告別式は経験がないので参考になった。2018/04/01

syoubusiKGW

5
社会の礼儀、基本的なことがわからないことは恥ずかしくありません。これから勉強すればいいのです。私も恥ずかしくない大人になるため勉強中です。 食事、ビジネス、冠婚葬祭、エッセンスの詰め合わせという感じ、詳しく学ぶときはそれぞれのシーンの関連書籍が良いかもなと思いました。2017/10/05

しろ

3
☆5 社会人になるまえにいちおう、と思ったが、まあ、さすがにほとんどは常識的なこと。知らないことや間違えていたこともあるけれど、それはたいがい皆やってないようなことだと思う。上流階級と付き合えばみられるのかもしれないが…。2011/10/02

ふじ

3
項目別になっているので、ポケットリファレンス的に困ったときにサクッと読める。欲を言えば、飲み会での幹事のマナーもほしかったなぁ。2010/06/19

スヤスヤzzz

1
礼儀、マナーは知識の有無でいい印象を与えられる技術だと私自身思っており「知ってるだけで有利になる知識」を身に付けたく手に取った本書。形骸化しているマナー含め、知れて良かった事が多い。特に、目上の人とのつきあい方(招待、ご不幸、案内)は知らなくちゃ出来ない事が多そう。大人になる、て大変だー2018/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5076
  • ご注意事項

最近チェックした商品