小学館文庫<br> 忍法創世記

個数:1
紙書籍版価格
¥764
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
忍法創世記

  • 著者名:山田風太郎【著】
  • 価格 ¥759(本体¥690)
  • 小学館(2012/01発売)
  • 5/5はこどもの日!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784094080537

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

柳生に剣法、伊賀に忍法が誕生の由来を描く。初の電子化!

室町後期の南北朝、長い間抗争を続けていた柳生と伊賀が奇妙な和合で手打ちを行う。柳生に剣法、伊賀に忍法が誕生した由来を描き、すさまじい三種神器の争奪戦がくり広げられる幻の長篇、遂に初の電子化!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とも

35
★★★✩当書は今までの主流の忍剣のスピンアウトとなる、成り立ちを記した作品。なので全体的には説明的要素が多く、また中盤はいつもながらのトーナメント方式で中だるみでだらだら感は否めない。が後半はスピード感もあり、きっちりと話を収束させられる山風節。内容としては室町初期にまで遡り、柳生/服部はもとより、足利義満、世阿弥、中条兵庫ほかほか当時のスーパースターが勢ぞろいでそれだけでも十分楽しめる一冊。2015/09/13

ヨーイチ

12
「うふふっ」「あふ!」「・・・」これ、実は射精する時の声で、官能小説でも無いのに、射精が果てしなく出てくる。必殺技が促すせいなのだが、この物語では特に多い気がする。多分射精回数No.1小説であろう。特徴をもう一つ、「頑なに守られた柳生側と伊賀側のシンメトリー」で、ここまで来ると、もはやパロディであろう。(無名の作家だったら書き直しをさせられてるかも)解説によると「作者が単行本化を許可しなかった。発表は忍法帖最後期の作品」との事。ひょっとして、風太郎センセ、飽きちゃってる?そりゃ無理も無いか。続く2013/08/27

のれん

7
柳生と伊賀。即ち剣豪と忍者。山風作品お馴染みの存在の原点としながら、セルフパロディを描く。 最初の決闘からフルスロットルの変態っぷりと、それに戸惑いながら徐々に自らの卑怯な嗜虐性に気づいていく柳生三兄弟が面白い。 恋模様はまんま『甲賀忍法帖』で彼らを巻き込んでいく歴史の流れも戦国時代と南北朝末期の動乱という違いはあるがほぼ同じ。 だが、終盤になって登場する牢姫というキャラが全てをひっくり返す。南朝親王のひ孫姫にして人間の術理を飛んだ(そしてエロくない)技を使う天才美少女剣士というキャラだ。(続く)2020/12/03

unknown

7
ネタ詰め込みすぎで一度読んだだけでは食い切れないほどに濃い長編だった。三種の神器を巡っての、伊賀忍法VS柳生剣法、さらには南朝VS北朝に分かれての大抗争。繰り広げられるエログロナンセンス下半身忍法(淫法)合戦にはやっぱり腹を抱えて笑ってしまうのだけれども、終盤は打って変わって無情にしてシリアスな展開というのがまた。山風最後の忍法帖作品が「終わり」ではなく「始まり」を描いたというところにもたまらなくシビれる。2011/07/29

河内 タッキー

6
なかなか出版されなかったのは。駄作だから。三種の神器を扱う。と言われている。風太郎ファンの自分からすれば後者を支持したいが、何となく前者っぽいような気がする。記念すべき第一作の甲賀忍法帖を自らパロディー化したことと、あらゆるところでそれをデフェオルメして対称的に構成したところに読みにくさを覚える。しかし、山田風太郎、クライマックスはおなじみの無常観と、劇的で感動的な展開となる。さすが。 2019/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/504048
  • ご注意事項