内容説明
商品としての「茶」の流通とともに「もてなし」という文化行為が、イギリスや日本でどのように再評価されたのかを検討する。茶を中心とする人間関係から読み解く社会文化論。
目次
序章 日本の茶のルーツ、その謎に迫る
第1章 茶のグローバル化―文化としての茶、健康飲料としての茶
第2章 英国紅茶文化の成立を再考する
第3章 戦後大きく変貌した家庭と紅茶
第4章 日本の「茶の間」は甦るのか
第5章 日本の人間関係主義を考える
第6章 ホスピタリティーが二十一世紀の平和な世界を創る
終章 茶の文化と人間関係を大切にする生き方
-
- 電子書籍
- SALT WORLD 2020年6月号…