内容説明
「八歳の女子が赤子を生んだ」。「他人の墓石を勝手に磨いて回る何者かが出現」。江戸旅篭町の古本屋「だるま屋」には公儀の裏事情から町の噂まで、さまざまな風聞が集まる。噂の出所や行く末を追って秋月伊織が“見届ける”抜き差しならない男女の通い合い、心に響く親子の情愛。人情あふれる書下ろし時代小説新シリーズ。(講談社文庫)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
万葉語り
27
シリーズ1作目。また面白そうな時代物に手を出してしまった。花火と鉄砲の遠花火。しゃべれなくなった船頭が鍵を握る麦笛。悪代官と優しい妻の草を摘む人。最後は遊女を身請けする寺子屋の師匠の夕顔。どれも、悪人がはっきりしていて秋月伊織が事件を解決してすっきりする話だった。オススメは夕顔です。2016-292016/01/30
ごへいもち
18
ちょっと荒っぽいけれど他に手頃なものがないので続きを読もう。シリーズ1作目2024/02/04
魔風
3
人情噺の短編集 噂話を収集するだるま屋に持ち込まれた噂話の真相を確かめる役目を負う秋月の話だけどこの巻では噂話が事件の発端にはなっていないなぁと思う 面白いけど同じ人情話が続きすぎる感があるのがネック 極悪人も最後は殺さずに奉行所に預けるオチで少しもやもやする2023/10/13
あき
3
見届け人って仕事は興味深いけど、部屋住みとはいえ兄は目付のお偉方で兄弟仲も良く、本人も顔は良いわ、頭も切れるわ、剣の腕は立つわで、隙がなさ過ぎというか、盛りすぎというか、ちょっと感情移入しにくい。2020/06/14
Ishiko
3
シリーズ1作目。面白いのですがイマイチ物足りない気もします。次巻に期待。2018/06/04
-
- 電子書籍
- 妻をめとらば 新装版 2 SMART …
-
- 電子書籍
- 邪魔しないで、エンディングを決めるのは…
-
- 電子書籍
- 忘られぬパリ【分冊】 3巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 忘れえぬ香り【分冊】 2巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- OLヴィジュアル系 16 上 週刊女性…