- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
「食事をおごりたがるか、割り勘にしたがるか?」「平気で給料の値上げ交渉をできるか?」「電車の車内が満員であっても優先席をあけておくか?」「ご祝儀の気前がいいのはどっちか?」「街で芸能人を見かけたら臆せずに声をかけられるか?」「食パンの好みは薄切りか、厚切りか?」「スリと引ったくりではどちらの犯罪のほうが多いか?」など、関東人と関西人を比べてみると、意外なほど数多くの“違い”が存在しているのがわかる。どうしてここまで違うのか、性格から衣食住の好みに至るまで、東と西の気になる違いを徹底紹介!本書では、歴史を掘り下げていくことで、その違いがどのようにして生まれてきたのかを解説するとともに、最新の東西別データを駆使して、従来あまりいわれてこなかった関東人と関西人のほんとうの姿にも迫っている。ビジネス・シーンで必ず役立つ「話のネタ」をはじめ、いざというときに困らない「オモシロ雑学知識」が満載の一冊!
目次
1章 同じ日本人とは思えない関西人と関東人の性格の違い
2章 こうなったのもすべて対抗意識から ナニワっ子と江戸っ子の意地っ張り対決
3章 関西人は冷たい?関東人は田舎者?あまり知られていない真実の姿
4章 「アホ」と「バカ」、「マクド」と「マック」…言葉に込められた東西のこだわり
5章 この差はなぜ生まれるのか?数字が語る関西人と関東人
6章 「あの時」を境に逆転した?歴史で振り返る関西人と関東人のステータス
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 猟奇的な妻【タテヨミ】#69女の戦場 …
-
- 和雑誌
- 装苑 (2023年9月号)