内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
定年後のライフワークの一つである、自分史の作成。そのノウハウを丁寧に解説し、実例を紹介。「自分史=本(自費出版)」「自分史=時系列」という常識にこだわらず、いつからでも何度でも書ける、自分史づくりを提案。
目次
自分史勉強会を始める
第一章 自分史とは何か
第二章 自分史の構成1(時系列中心の方法)
第三章 自分史の構成2(テーマ別の方法)
第四章 家族史の方法
第五章 皆の考える自分史
第六章 さあ、自分史を書き始めよう
第七章 会員の自分史より1-幼少時代
第八章 会員の自分史より2-私の趣味について
第九章 自分史は何度でも書こう
第十章 「定年人」の自分史-濡れ落葉から若芽吹く
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 光渦まく【タテヨミ】5話
-
- 電子書籍
- プロセス・オブ・UI/UX[UIデザイ…
-
- 電子書籍
- 不動のセンター 元警察官・鈴代瀬凪 宝…
-
- 電子書籍
- よくわかる中堅中小企業のM&A活用法 …
-
- 電子書籍
- ネペンテス MF文庫J