内容説明
「野人ターザン」金田正一、「浦島太郎」吉田義男、「天才おぼっちゃま」田淵幸一、「スポ根の巨匠」鈴木啓示、「ラーメン道場」達川晃豊、「転落エリート」石毛宏典……etc.。現役時代の栄光から一転、監督では汚名を背負った彼らこそ、球界の革命を担うサムライである。奇才が渾身で描く、愛と笑いと涙のプロ野球「敗れざる者たち」完全版。
目次
吉田義男―フランスで解脱した「浦島太郎」監督
鈴木啓示―三コメ主義で自滅した「スポ根の巨匠」監督
大沢啓二―怒涛のサービス魂を貫いた「浪花節」監督
杉浦忠―貧乏球団根性が毛穴に染み込んだ「ダンディズム」監督
中西太―アホの伝統を継ぎ、選手にアホ呼ばわりされた「一見豪快」監督
金田正一―人間扱いが誤解のもと「野人ターザン」監督
田淵幸一―東京の自宅から通わせたかった「天才おぼっちゃま」監督
佐々木恭介―鈴木監督の逆バリをいった「赤フン」監督
山村実―敗者の美学に震える「涙腺ザトペック采配」監督
根本陸夫―シミュレーションおたくを究めた「イメクラ」監督〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しんこい
5
プロ野球のダメ監督は逸話に欠かず笑えますが、サッカーでは列伝にもなりそうもないですね。名選手だけでなくまあまあの選手もなぜか監督に選ばれダメな結果を残すし。2013/10/20
たーくん
4
「野人ターザン」金田正一、「浦島太郎」吉田義男、「天才おぼっちゃま」田淵幸一、「スポ根の巨匠」鈴木啓示、「ラーメン道場」達川晃豊、「転落エリート」石毛宏典……etc.。現役時代の栄光から一転、監督では汚名を背負った彼らこそ、球界の革命を担うサムライである。奇才が渾身で描く、愛と笑いと涙のプロ野球「敗れざる者たち」完全版。 2016/06/12
kabeo
0
ちょっと懐かしいダメ監督たち。今なら真弓監督も入りそう。稲尾監督は意外と良かったのでは?2013/04/29
ぺぱごじら
0
(再読)テリーさんは野球好きで、造詣が深い面は多々あるが、こういう人たちに眼が行くところが面白い。ダメとはいうものの、なぜダメだったか、ではどうすればいいか、という解決策はテリー節だが、いつもと違い、結構マジメに提案している(笑)。2010/01/05
おかポン
0
世間からはダメ監督と言われているプロ野球監督をダメな点だけでなく、演出家らしい視点で良い解釈にも変えているなかなか面白い一冊。少々品のない例えや表現があるのはマイナスだが、著者が著者だけに仕方ないか…2019/04/07
-
- 電子書籍
- 週刊プロレス 2022年 2/2号 N…
-
- 電子書籍
- Comic ZERO-SUM (コミッ…
-
- 電子書籍
- 恋のプリンセス〈王宮の恋人たちⅡ〉【分…
-
- 電子書籍
- オレンジページ 2018年 4/17号