叱る、だけど怒らない

個数:1
紙書籍版価格
¥544
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

叱る、だけど怒らない

  • 著者名:永六輔
  • 価格 ¥440(本体¥400)
  • 光文社(2011/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784334783112
  • NDC分類:914.6

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

好きな言葉・記憶に残る言葉・忘れられない言葉。言葉は時代。時代と一緒に生まれて、変わっていくもの……。けれど、どんな時代になっても背筋をピンと伸ばし、きれいな日本語を使いたい。言葉、からだ、気持ちから、生き方まで。ちょっとおせっかい、でも心を込めて「ルールよりはマナー」と優しく諭(さと)す。

目次

第1章 言偏
第2章 人偏
第3章 病だれ
第4章 肉月
第5章 立心偏
第6章 木偏

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shinryo4

2
タイトルに惹かれて手に取った一冊。「怒る」ではなく「叱る」方法を教えてくれるのかと思っていたが、ちょっと違った。出てくる人の半分以上を存じ上げなかったが、なるほどなと思える話もあった。2018/06/07

Naoki Kusue

1
50歳をはじめとする越えた今だから、この人のラジオを聴いてみたいと感じます。2018/04/24

ゆうゆう

1
この職人気質な方は減ってるんだろうなぁ。ラジオの永さんの声が聞こえるよう。2016/11/12

ネコ

0
ラジオ放送を活字化したものだそうで、読みやすく、わかりやすかったです。ラジオを聴きたくなりました。2016/11/17

JUN

0
「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」というラジオ番組を活字化した模様。彼の農業に対する思い、きれいな日本語の使い方、礼儀作法などについて、彼の視点及び、彼の友人やリスナーの言葉や言動を元に、話が展開される。2013/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2628256
  • ご注意事項

最近チェックした商品