ジュニアノンフィクション<br> タロ・ジロは生きていた

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

ジュニアノンフィクション
タロ・ジロは生きていた

  • 著者名:藤原一生【著】
  • 価格 ¥385(本体¥350)
  • 銀の鈴社(2013/12発売)
  • ポイント 3pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784877865047

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

無人の昭和基地で一年間、タロとジロの兄弟犬は、おたがいに助けあって、たくましく生きぬいた。
「タロ・ジロは生きていた!」
そのニュースは、全世界の人々の胸を強くゆさぶった。
本書は、観客動員数の記録を塗り替えた映画「南極物語」で、主演の高倉健のモデルとなった第一次南極越冬隊の犬係り、菊池徹氏の監修。口絵には、菊池氏所蔵の貴重な写真も満載!
<復刊にあたって>では、タロ・ジロの兄弟が、一年間何を食べて南極を生きぬいたのか、その後の研究成果も菊池氏が明かしてくれています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シルク

9
読みながら、胸が詰まって、涙がぽたぽた頁に落ちた。鎖でつながれた犬達の姿、逃げることも出来ず苦しんで死んでいったんだろう彼らの、最期の姿が目に浮かんで。その遺骸の上に、雪が降り積もって行ったのだろうと思うと。……1956年、南極に観測隊が入った。彼らは20頭ほどの犬を連れていた。1958年、氷に閉ざされた昭和基地に15頭の犬が残された。一匹一匹、太い鎖に繋がれたまま。先に脱出した隊員達は苦楽を共にした犬の救出を願ったが、基地に戻ることは不可能だった。犬達の生存は絶望しされていた……という記録。2016/03/26

ゆにす

4
小学生向けとなっていますが、難しいと思いました。まず、文字が小さい。本編が始まる前の前置きの文章が多い。だから時間軸が混乱する。用語の説明がもっと丁寧でないとわからないです。2011/12/13

︎💓ひかる💓

2
1956年「宗谷」は一路南極へ向った。カラフト犬15匹も鎖を付けたまま置き去りに…。ただ、食料がないという理由で…命を…見殺しに。ウランの石を発見した、ウランって石なんだぁ…毒団子まで作って犬たちのいのちを…。アザラシ等に襲われ逃げたのではないか説、生きる為に鎖を噛み切ってまで逃げたのではないか説。とにかくタロとジロは生きていた。2024/04/22

mituko

1
「南極犬モノ」を一度も読んだことがなかったので、図書館で目に入ったものから手にとってみた。小学生向けの本らしく、第一次越冬隊の一年と、第二次越冬隊がこない冬を、ざっくり書いてある。モノクロだが写真も多め。2011/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/617664
  • ご注意事項