- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
「○○○って知ってる?」「あ、ああ……アレね。当然、知ってますよ」――。強がってみても内心はヒヤヒヤ。そんなご経験をされたことのある方は多いのではないでしょうか? 知性が問われる現代、多彩なメディアが送り出す情報が洪水の如く溢れ出てくる毎日……。私たちは不安になります。現代日本では、知らないことを知らないと言えない人が増殖中なのです。そんな日本人のために、本書では現代常識の新機軸をご提案いたします。「『フリーマーケット』の『フリー』の意味は?」「クスリの説明にある『大人』とは何歳のことか?」「タコスミは料理に合うのか?」「ペリーは日本人と何語で話したのか?」「山手線の起点と終点はどの駅か?」「マムシがマムシに噛まれたらどうなるか?」など、今さら他人に聞けないネタから、教養としておさえておきたい知識を満載!これを本当に人生の役に立つものにできるかどうかは、あなた次第なのです。
目次
第1章 現代社会の新常識
第2章 食の豆知識
第3章 おもしろ健康常識
第4章 歴史のこぼれ話
第5章 地理と交通の意外な発見
第6章 芸術とスポーツのお勉強
第7章 自然と科学をウォッチング
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- かりぎゃる(話売り) #14
-
- 電子書籍
- ディーふらぐ!【分冊版】 15 MFコ…
-
- 電子書籍
- プリンスの選択【分冊】 12巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 初恋マジカルブリッツ4 大好きです、あ…
-
- 電子書籍
- 秘密の電撃結婚 ハーレクイン