クリスティー文庫<br> 火曜クラブ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,078
  • 電子書籍
  • Reader

クリスティー文庫
火曜クラブ

  • ISBN:9784151300547

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

甥のレイモンドを筆頭に、前警視総監や画家など様々な職業の人々がミス・マープルの家に集った。一人の提案で各自が真相を知っている昔の事件を語り、その解決を推理しあうという〈火曜クラブ〉ができたが……田舎の老婦人ミス・マープルが、初めて驚異の推理力を披露した短篇13篇を収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kircheis

221
★★★★☆ ミス・マープルが主人公の短編集。 作者のクリスティ自身が言う通り、ポアロより短編向きである。 個人的には一部パッとしない話があるように思うが、全体的にはとてもおもしろい。特に表題ともなっている『火曜クラブ』と、『バンガロー事件』が気に入っている。 論理整合性という点では疑問な部分も多いが、漂う雰囲気等それを補って余りある作品だと思った。2018/10/19

stobe1904

161
【ミス・マープル短編集】13篇の短編が収録され、そのうち12篇は過去に起きた事件を推理する安楽椅子探偵もの。エキセントリックな切れ者のポアロとは違い、田舎のおばあちゃん然としたミス・マープルがするどい推理で次々と事件を解明していくさまは痛快。古きよきイギリスらしい皮肉とユーモアが雰囲気作りにうまく役立っているところもクリスティらしい。集まったメンバーそれぞれが推理して解決するこの安楽椅子探偵スタイルが後世の多くの作品に影響を与えたことがわかる素晴らしい短編ミステリ集だった。★★★★★2023/05/17

Tanaka9999

136
13話の短編集。短編なのでリズムがよく、さっと読める。ミス・マープルによる解決編は、たいていは気持ちよい。一部の話はマープルの直観に従って解決していく話。どちらにせよ、洞察力だけで解決するのだから。人間に対する洞察力が悲しいぐらいない私としてはうらやましい限りです。2019/07/25

キムチ

97
文字通り、短編集。時間が空くと、手に取り、読む。気持がいいほどおばあちゃんが謎を解いてくれる。中学生の頃、クリスティはさほどに好きじゃなかった。どれも似たような人物が出て来るし、蘊蓄だらけで、だるかった思い出になっている。時は流れ、今読むと、「人間というのは時代が変われど、コアの部分は余り変わっていないのだ」という絶対的な真理が見えてきた。う~ん!愉しい・・まぁ、自分が老嬢になってきたからというのが一番大きな理由。とは言え「4人の容疑者」みたいに、マープルの推測を更に深めの思惟しないと❓のも幾つか有った2019/03/22

yu

86
Kindleにて読了。ミス・マープルシリーズに手を出し始めました。短編集ながら、マープルさんの洞察力を存分に味わえる一冊。シリーズ全読できるかしら。。。2018/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/525639
  • ご注意事項

最近チェックした商品