- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
電車の中で読む新聞や文庫本に集中できなくなった。食べたいものが思いつかない。なぜか、大して欲しくない物を買ってしまった……どれかに思い当たったら、それは「プチ・ストレス注意報」。早めにケアしておきましょう!本書は、仕事に忙殺され、対人関係に神経をすり減らして、「なんとなく」ストレスを感じている多くの現代人のために、ストレスの予防から早期発見、解消法をアドバイス。『週刊ポスト』の「名医が診断! 気になる病気のQ&A」のページにも登場した専門医がやさしく解説します。「A型? C型? ストレスのタイプを○×テストで診断」「“ふわふわしたもの”に触ろう」「情緒不安定には“赤いビタミン”」「快眠を確保する4つの条件とは」「やる気を出すツボ“湧泉”を刺激」……など、ストレスのメカニズムから心身を健康に保つ睡眠・食事・マッサージ法まで、お疲れ気味の人によく効く癒し系ヒント満載の1冊。
目次
第1章 ストレス人間にさよならする(いくつ当てはまる?プチ・ストレスの兆候 自信過剰な人がストレスをためこむ ほか)
第2章 五分でできるストレス解消法(悪いストレス・良いストレス 弾力のある心でストレスを跳ね返す ほか)
第3章 食事・睡眠でストレスをコントロールする(しっかりと食事をする 食事抜きはストレス耐性を弱めるもと ほか)
第4章 ストレスに強い自分につくりかえる(呼吸法をマスターするとイライラが少なくなる ストレスに抵抗する力を強くしていく就寝前の深呼吸 ほか)
第5章 心の窓を開いて、ストレスを成ね飛ばす(心のもち方を変えると、明るい性格になれる 人生にツキを呼び込む言葉がある ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユズル
yashico
のりこ
ふぅあん
tax001