大人のパズル - 「ひらめき」と「論理」を楽しもう

個数:1
紙書籍版価格
¥1,047
  • 電子書籍
  • Reader

大人のパズル - 「ひらめき」と「論理」を楽しもう

  • 著者名:芦ケ原伸之
  • 価格 ¥950(本体¥864)
  • PHP研究所(2013/03発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569629551
  • NDC分類:798

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

数学者は、超人的な記憶力者や、十桁同士の掛け算をすぐに暗算できるような人間を「頭がよい」とは認めない。型にはまった思考で同じところを鉛直的に掘り下げるのを左脳的な鉛直思考というのに対し、右脳的思考を“ヒラメキ”思考という。ビジネス社会は左脳思考で支えられてはいるが、左脳ばかり使って右脳を使わずにいると、ビジネスチャンスを起こさせる素敵なヒラメキは、永遠におこらない。本書は、ヒラメキ思考を促すためのトレーニング書。左脳思考中心の生活において、いかに右脳の“ヒラメキ”を鍛えていくのか。答えは「本書を読むこと」。読んで考えるだけで、あなたの右脳は目覚めはじめる。たとえば問題!「私はこれまで海外も含め、タクシーにお金を払って乗ったことがない。一回の例外もなく、タダで乗っている。あなた、その秘密がわかりますか?」楽しみながらカタい頭がみるみる柔らかくなるエッセイと傑作問題62問。

目次

第1ステージ ヒラメキ思考にスイッチ・オン!
第2ステージ パズル、なんでだろう?
第3ステージ 左脳思考にスイッチ・オン
第4ステージ パズル心は、いたずら心
第5ステージ パズル作家もミスをする
第6ステージ いたずら心を忘れずに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

氷高

1
久しぶりに芦ヶ原氏の名前を見つけ借りて帰った。20年近く前の本。エッセイや傑作問題が載っている。ササッと解けるものから、紙と鉛筆を持たねばならない物まで多様。 L.2023/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/93598
  • ご注意事項

最近チェックした商品