内容説明
具体的な事例を提示して、難問と言われる精神分裂病者に対する心理療法の援助技法と、それを支える基本視座について、臨床心理学の立場から考究する。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
目次
精神分裂病者に対する心理療法研究の概観
第1部(その一) 精神分裂病者に対する心理療法的援助技法としての「枠づくり」(心理療法家と精神科医との使い分けの出現とその心理療法的意義―使い分けの発見から「枠づくり」技法へ 精神分裂病者に対する心理療法的援助技法としての「内枠づくり」と「外枠づくり」 精神分裂病者に対する心理療法的視点としての「枠としての身体性」―「枠としての身体性」の危機と崩壊にみる「枠づくり」論)
第1部(その2) 精神分裂病者に対する心理療法的援助技法としての「妄想の物語性を聴くこと」(「妄想の物語性」の理解に基づく精神分裂病事例の心理療法―物語としての「内なる女性の死」をめぐって 精神分裂病者の「妄想」を聴くことの意義とその心理療法的援助技法―ユング心理学的方法論について 精神分裂病者の「妄想」に対する心理療法的援助)
第2部 精神分裂病者に対する援助技法を支える心理療法的基本視座(心理療法家にとっての精神分裂病問題―援助技法を支える心理療法的基本視座の考察 その1 心理療法過程における「容器の中での腐敗」について―援助技法を支える心理療法的基本視座の考察 その2)
総合的考察 重篤な精神病者への心理療法的援助技法と心理療法的基本視座
-
- 電子書籍
- 【単話売】さよなら恋愛、また来てウブ恋…
-
- 電子書籍
- BoatCLUB(ボートクラブ)202…
-
- 電子書籍
- 【フルカラー】柳原くんはセックス依存症…
-
- 電子書籍
- 誘惑されたシンデレラ【分冊】 2巻 ハ…
-
- 電子書籍
- 月刊 Boat CLUB(ボートクラブ…