- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
人生は好調と不調の循環。だから、それを愉しもう!――本書は起伏ある人生をつらいものと考えるのではなく、“だから面白い”とプラスに考え、行動できる人間になるためのヒント集。「落ち込んだら何か一ついいことをしろ」「下心のあるつきあいはするな」「仕事一筋でも視野は広がる」など、具体的な100のアドバイスが満載されている。0.とくに本書の特長は、様々な提言の底流に「魅力ある大人とは何か」という問題意識が一貫していることだろう。「分別を心得ているようでいて、遊び心もある。それが魅力ある大人でもある」(「はじめに」より)と説く著者は、大人の遊びにおける自己責任の大切さを述べながら、最低限のマナーも守れない子どもの叱り方まで論じる。成熟した大人として振舞いながら、かつ人生をいきいきと愉しむためには、夫婦・親子といった関係における自分のあり方も大切になるのだ。好評既刊『人生・愉しみの見つけ方』、待望の第二弾!
目次
第1章 今をどう愉しむか
第2章 人間関係を深く愉しむ
第3章 「大人」の魅力、「大人」の生き方
第4章 「親」の役目、「親」の生き方
第5章 これから十年、どう生きるか
-
- 電子書籍
- 鋼鉄の海嘯 台湾沖決戦 C★NOVELS



