内容説明
★斎藤一人さん推薦★ 人生で成功するには、 運もいるし、 実力もいるものです。 それと、しっかりした目標。 この3つは、絶対に必要です。 「しかし自分には、そのどれひとつ備わっていないが、何とか成功者の仲間に入りたい!」 と思う人は、 ぜひこの本を読んでください。ツイてツイてツキまくる人続出のベストセラー。 ツイてる人は、仕事にもお金にもツイてツイて、人生が楽しくて仕方ありません。成功者が持つ「ツイてる脳」になれるマル秘ノウハウ「ツキの大原則」を明かした、画期的な一冊。
目次
第1章 今のあなたはドツボにはまっていないか―どう頑張っても失敗してしまうドツボの大原則
第2章 あなたの脳は不機嫌に生きていないか―悪い予感がよい予感に変わるツキの大原則
第3章 あなたは金儲けを難しく考えていないか―イヤでも金持ちになってしまうツキの大原則
第4章 あなたは苦労して働こうとしていないか―ビジネスで面白いほど成功するツキの大原則
第5章 あなたには大切な人の心が見えているか―恋愛・家庭・子育てがうまくいくツキの大原則
第6章 今のあなたにもツキは必ずやってくる―いとも簡単に自己変革ができるツキの大原則
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
黒頭巾ちゃん
23
『人生は人との出会いのツキで決まる』。心の壁でさえも『ツキで決まる』と言っています。ツキを呼び込むには、「ツキのある人と付き合う」「出来事を前向きにする」「感謝する」などが挙げられています。意外な気付きは、「成功している人は反省をしない」。いいことしかイメージしないので、ツキのなくなるようなことは思い浮かべないようです。サラリーマンは、アスリートよりも簡単に成功すると確率論から説いています。ただ、アスリートは好きでやっていますが、サラリーマンは必ずしもそうでないところがネックですね(^_^;2013/09/13
超運河 良
19
人生は実力よりも運が重要。運が良くなるのは周囲の人から見て外見が明るく豊かに見える格好をする。運が良くなってくると付き合う人が変わってきてさらに運が良くなる。常日頃、ツイテルと口に出して行動してるだけでツイテルと言いたくなる現象がどんどん起きてくる。運がさらに良くなると周囲からあなたが居るだけで運がいいよって言われる様になる。どんなに実力があっても勉強が出来ても本人がツイテルと思い込んでないと何もやらない。ツイテル人は実力よりも運で生きてるから良い事は何でも直ぐにやる。運がいいと口に出すのは本当に良い2015/10/17
蓮華
11
強烈な夢を持ち、ツキを味方にできる人が成功できる。 何事も前向きな気持ちを自然に持ちつづける事がポイント。 嘘も100回つけば本当になるらしい。2020/04/07
メタボン
11
☆☆☆★ とにかく明るく前向きにツキを信じて日々過ごしていこうという、モチベーション上がりっぱなしの本。何となくその気になってしまうが、確かに「笑う門には福来る」とも言うし、どうせなら毎日楽しく過ごせる方が良いに決まっている。2014/02/28
黒木 素弓
10
続けて2回読みました。人は人からどう思われようが我が道を行く…のではなく、どんな風に他人から見られているかとても大切。なぜならば、脳は他人が期待している人間になろうとするから。なるほど~っと思いました。ただ、全体的に男性向けの本だと感じました。2018/04/18
-
- 電子書籍
- 急募:俺を殺してくれる人【タテヨミ】 …
-
- 電子書籍
- 無言板アート入門 ちくま文庫
-
- 電子書籍
- 婦怨無終(ふえんむしゅう) 3 ジュ…
-
- 電子書籍
- 錬金術師です。自重はゴミ箱に捨ててきま…
-
- 電子書籍
- シティーハンター 27巻 ゼノンコミッ…