内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
著者は、インドにおいて、農業指導者の養成、婦人たちの自立のための指導者の養成、農村開発事業と子どもたちに対する識字教育、自尊自立のための教育に35年間献身してきた。1997年から4年間の生活と宣教の記録を綴る。
目次
1 アラハバードの生活(アラハバード暦(一九九七年)
アラハバードこぼれ話(一九九八年一二月記)
アラハバード事件簿(一九九九年三月記)
アラハバード今昔物語(一九九九年五月記)
アラハバード憤戦記(一九九九年一〇月記))
2 研修所の人々と卒業生(アラハバード研修風物詩(二〇〇〇年一月記)
アラハバード種まく人々1(二〇〇〇年二月記)
アラハバード種まく人々2(二〇〇〇年三月記)
アラハバード種まく人々3(二〇〇〇年四月記)
アラハバード種まく人々4(二〇〇〇年五月記))