講談社文庫<br> なんでもない話

個数:1
紙書籍版価格
¥492
  • 電子書籍
  • Reader

講談社文庫
なんでもない話

  • 著者名:青木玉【著】
  • 価格 ¥550(本体¥500)
  • 講談社(2014/04発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062649827

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

折にふれて立ちあらわれる祖父露伴の面影、母文(あや)の声音に導かれながら、変貌する風景、移ろいゆく季節を静かに刻みつけていく。悔いを残す花見の想い出、夏の昼下がりの「すったて」の味、雨の日に訪れた動物園での邂逅。身辺のささやかな思いを豊かな感性と美しい言葉で優しく拾い上げた珠玉のエッセイ。(講談社文庫)

目次

目に残る花
おかしな花見
流れの先
二つのお釜

はて、これは
そら豆
丈たかき花
雨の動物園
蝶の初飛行
テキスト
クワイ
葉ばかりの桜
楽しい匂い
箱入りネコ
仕舞ネコ
小谷の碑
すったて
ナスの茶筅煮
魔法の箱
一匹と二人
よきこときく
野分き
庭の住人
臨海副都心1
臨海副都心2
お台場の秋
屋根
カラス
月夜
真夜中のお茶
いも

落葉
田舎の庭
ネズミ
ネズミ(続き)
初ゆめ
島田
かげり
粕汁
ポット
西へ向って飛ぶ
猿守
ぼたん雪
切れ味
便利な道具
陽に匂う
明るい鏡
明ける
あとが

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てくてく

3
著者が、祖父や母の思い出話以外の事を文章にしようとした初期の作品なのだろうか、読みづらいように思われる箇所もあるものの、全体に漂う少しとぼけたような感じが好ましい。岡倉家から伝わったナスの茶せん煮は、次に岡倉家ゆかりの人と出会った時に話してみようと思うとともに、この夏にためしてみようと思った。2015/05/04

ぴちゃん

1
このくらい軽快な文章が書けたら楽しいだろうなと思う。 いまと違う時代の様子が垣間見えて楽しい。少し前の時代の丁寧そうな生活憧れる。2025/06/26

bunca

0
上品な文章の中にもユーモラスな描写があって、血筋を感じさせられます。猫の話とクワイの話が好きです。2018/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/825424
  • ご注意事項

最近チェックした商品