植田正治 私の写真作法

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

植田正治 私の写真作法

  • 著者名:植田正治【著】/金子隆一【編】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • CEメディアハウス(2012/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 660pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784484002170

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

20世紀の日本を代表する写真家であり、
《植田調》と評された独自の作風で
世界中から愛された植田正治が
残した唯一の著作。
はじめに
私の写真遍歴
アマチュア諸君へ
ちょっとすてきなもの
オリジナルプリントと印画紙1
オリジナルプリントと印画紙2
カメラとレンズ
愛すべき「ライカ」
あとがき
初出一覧
目次より

本タイトルは、レイアウト固定型の商品です。
・フリースクロール(リフロー)型でないので、文字サイズの変更、フォントの変更ができません
・マーカーは付けられません
・テキスト検索はできません
・推奨端末はPCかタブレットです(スマートフォンは推奨いたしません)
以上ご確認のうえご購入ください。

目次

私の写真遍歴
アマチュア諸君へ
ちょっとすてきなもの
オリジナルプリントと印画紙
カメラとレンズ
愛すべき「ライカ」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tom

4
植田正治が写真雑誌などに書いた雑文を集めたもの。写真に対してさほどの興味がない私には、すこぶるマニアックな世界に生きていた人という感じがある。でも、世界的なネームバリュを得てからでも、少しも気取らず、アマチュアを自負し続けていたということがすごい。2014/08/07

亀千代1975

1
鳥取砂丘での撮影が印象的。福山雅治氏も師事。いつか美術館に訪問したいものです。 http://www.japro.com/ueda/ 2012/05/06

qoop

1
技術革新の名の下に安易に流れる制作姿勢を批判するストイックさ。それは同時に写真の楽しさ、面白さを充分に味わうコツでもある。コチラと比べるなどおこがましいが、それでも万分の一でも見習いたいものだ。2009/12/27

ぷりん

0
我が故郷の有名人。写真についてはよく分からん。一つのことにここまで夢中になれるのは羨ましい2011/08/07

grasshopper

0
カメラのメーカーの話とか現像の話とかかなりわからない部分は多かったけど、植田さんのカメラに対する熱は十分に伝わる。2009/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/566271
  • ご注意事項

最近チェックした商品