内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
巨匠・村野藤吾の独創的な造形と意匠をテーマ別に分類し、各巻約250点の写真を中心に網羅、紹介するシリーズ。第2巻は、階段・手摺・通路といった場所を繋ぐ、人が行き交う動線を手掛かりに、村野藤吾のデザインを考える。
目次
階段をめぐる思惟と技法
石製手摺(加能合同銀行
そごう百貨店
宇部渡辺翁記念館 ほか)
木製手摺(都ホテル本館
中山悦治邸
中山半邸 ほか)
金属製手摺(中島商店
加能合同銀行
都ホテル本館 ほか)
樹脂製手摺(フジカワ画廊
八幡市民会館
米子市公会堂 ほか)