内容説明
変身しても顔が見える初の戦隊、ゴーゴーファイブのひみつをドアップで全公開するビジュアルムック!
1999年~2000年放映の、スーパー戦隊シリーズ第23作。江戸時代から続く火消し一族の5兄弟から成る戦隊。元職はそれぞれレスキュー隊員、化学消防士、消防ヘリパイロット、警官、救急救命士。兄弟の父親(科学者)はマイク真木が演じており、ちゃんと劇中でギターを持って演奏もしていた。マスクの黒部分が大きく、アップになると中の顔が透けて見えるというのが本作の新機軸で、変身後にも表情をつけた演技が可能になった。本書の表紙もそれを意識したドアップなものとなっている。メンバー座談会では、レスキューシーンで背負っていた消防装備等はすべて本物で、もちろん火も本物、これはドラマじゃなくドキュメンタリーだと思った旨が語られている。
フィックス型EPUB57.0MB(ただし校正データ段階の数値)。
※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください
【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
※この作品はカラー版です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
波川さざめ
0
巽家の年表などがとても良いです。QQコールの記事など当時はおもしろい企画をやっていたんだなあ、と感嘆としてしまいました。キャスト座談会は読み応えがあってかなり楽しいです。現場の苦労や後楽園遊園地の裏話など読んでみて本当に良かったなあ、と。 当時の超全集らしく昨今の超全集に慣れているとボリューム不足に思える方もいるんじゃないかなあ、と思いますが、貴重な資料として、ゴーゴーファイブのファンであれば買って手元に是非。 電子書籍で再発刊という奇跡にただ、感謝しています。2014/10/18
小坂凛
0
初めて超全集読んだけど敵やアイテムリストが充実してるし、キャスト座談会もあるし凄い良い。2013/01/08