内容説明
目が醒める。ひとりである……。今日も平穏な日常が虚しく過ぎていく。そして、果てしのない寂しさ――。淡々と、しかし赤裸々に語られる、ある女の「ひとりであること」。孤独な生活のなかで愛を求め続ける切実な心を、フレンチ・ポップスの名曲に託し、詩情豊かに、そして幻想的に描くビジュアル短編集。すべての孤独な女性必読の「処方箋」。この本で、あなたの症状もきっと治ります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まる
51
独身女性の逞しい妄想の話、なんでしょうか。どういう話なんだ?と途中首を捻ってしまうところもあったのですが、あとがきを読んで何だか気持ちが楽になりました。あまり考えず、気分で読めば良いのね、うんうん。自分に自信がなくて卑屈になる気持ちは分かりすぎて辛くなりました。小柄だって可愛くない子はいくらでもいるんだぞ、と小柄な私は声を大にして言いたいところ。いや、でも、そんな自覚があるにも関わらず男の子を部屋に連れ込んだり告白したりする勇気は凄い。私にはとてもそんなことができないという面では共感できませんでした。2016/01/03
金吾
25
人は誰しも様々なことを考えますが、孤独な人というフィルターをとうした話は少し負のオーラをうけたような気になります。その分犬の写真に癒されました。「つけぼくろ」「水の中の環」が良かったです。2024/01/07
tom
11
登録しようとして、再読本だと気付く。こんなことが、最近多い。おまけに、本の内容は全く覚えていないのだから、泣けてくる(笑)。でも、最近思うのだけど、内容を覚えていない再読本は、要するに、たいして面白くもなかったものであるらしい。それなら覚えてないのも仕方ないと、自分を慰めるわけです。2017/12/15
かこりむ
8
とてもわかりやすい孤独。ひとり語りには妄想も含まれているようで、それはそれで面白いし、共感できる部分もある。でも、彼氏がいたって家族がいたって、ひとり。そういう孤独な人の語りを読みたいな。2014/11/25
momo
5
ポツリと始まりひとり言のように終わる短編集。読解力の無い私には最終章がわからん。さし絵のワンコ写真に癒される。2016/08/22
-
- 電子書籍
- ゲーム オブ ファミリア-家族戦記-【…
-
- 電子書籍
- リビルドワールド【分冊版】 28 電撃…
-
- 電子書籍
- 王弟殿下の婚約者になりました~獅子と狼…
-
- 電子書籍
- ただいまお取込み中です マーガレットコ…
-
- 電子書籍
- 前進力―自分と組織を強くする73のヒン…