内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
時事・ニュース英語に頻出の必須語彙4000語を、政治・国際関係などテーマ別にまとめ、意味のつながりをもとに関連する語彙をネットワーク化。複数の語を関連付けながら一度に覚えられ、不足しがちな語彙力を短期間で効率的に増強できる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆうきなかもと
7
たぶん4週目くらい。一周目は一通り読んで、2周目には英文のあるページと頻出ランキングの単語でわからないものを単語帳アプリに入れて、3周目には重要語彙ネットワークの太字でわからないものを単語帳アプリに入れて、今4周目。すべての単語の中でわからないものを単語帳アプリに入れながら進めてる。もちろん単語帳アプリで復習もしつつ。ほぼ覚えている感じだけど、ど忘れがね…(ToT)
シフ子
3
書店で見かけて買う。英検対策の単語帳を持っているが その時は覚えたと思っても 面白いように忘れる。台所やトイレ等のすき間勉強でも太刀打ちできない?これはジャンルごとに体系だてており 一つのことから連想して覚えるのに良い。例えば「耳」は「医学」に分類されaural, earlobe, eardrum, otitis media, tinnitus等と羅列。耳に関わる単語 鼓膜から中耳炎まで一目瞭然。こんなのほしかった!TOEICや英検での頻出ランキング 英語の4技能習得のヒントが具体的で有益。後は覚えるだけ2012/05/14