内容説明
『万葉集』『源氏物語』『梁塵秘抄』など36の古典文学に登場する野菜に注目。季節の風情や恋心、諸行無常を象徴する材料として綴られた全60種を解説しつつ、当時の日本人が野菜に託した感情や食生活を語る。登場野菜一覧と索引付き。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
目次
古事記・日本書紀―タケノコ・ダイズ・サンショウ・ノビル・ヒシ・ミズアオイ
万葉集―ヨメナ・スミレ・ヤナギタデ・スベリヒユ・オカノリ・えぐ・ワラビ
日本霊異記―菜・タケノコ
催馬楽―ナズナ・フキ・マクワウリ
古今和歌集―若菜・ウイキョウ・ヤブカンゾウ
土佐日記―サトイモ・アズキ
後撰和歌集―えぐ・レンコン
大和物語―ワラビ・若菜
平中物語―マコモ
蜻蛉日記―ダイコン・ギシギシ〔ほか〕