ブルーバックス<br> 脳内不安物質 不安・恐怖症を起こす脳内物質をさぐる

個数:1
紙書籍版価格
¥726
  • 電子書籍
  • Reader

ブルーバックス
脳内不安物質 不安・恐怖症を起こす脳内物質をさぐる

  • 著者名:貝谷久宣【著】
  • 価格 ¥726(本体¥660)
  • 講談社(2014/11発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062571845

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

不安・恐怖症やパニック発作には、ある物質が関係している! 今も昔も私たちは、さまざまなことから不安や恐怖を抱くものだが、多くの場合、その不安・恐怖は一過性で、いつのまにか忘れてしまうものだ。ところが、最近のストレス社会を背景に、不安や恐怖に“とりつかれた”ようになる不安・恐怖症や、突然激しい不安が襲うパニック発作によって日常生活が困難になる人が日本でも増えている。こうした病的な不安・恐怖は心理学的カウンセリングを中心に治療が行われてきたが、現在ではいくつかの脳内物質と脳の機能障害が関係していることが明らかになり、治療法も変わりつつある。本書では、不安・恐怖症とパニック障害の物質的原因を新しい知見でさぐり、効果的な治し方を紹介する。(ブルーバックス・1997年8月刊)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

♪みどりpiyopiyo♪

33
随分前に読みました。このテーマの、最新の知見の本があったら読みたいです (๑`・ᴗ・´๑)

猫丸

14
化学物質を投与することで不均衡状態を是正する手法を紹介した本。僕の場合の disorder はたぶん心身の過剰フィードバックループが形成されるタイプだ。特に拘束に弱い。いくら高所でブン回されても平気だがジェットコースターがダメなのはガッチリと固定されるためだ。エレベータも15階くらいが限界か。ところが、他に人間が存在しければまったくOK。つまり調子が悪くなった状態を人に見られる恐怖が予期不安を生み出している。エエカッコしいとも言う。この不安の源泉も自覚しているから、精神療法では治らないと思われる。2022/05/13

みかん。

11
重要な一冊。飲み物に含まれるカフェインには依存性があるだけでなく不安感を誘発する神経作用があるらしい。また、過呼吸の仕組みも乗っています。本書は798円で安価に購入できます。2022/08/19

anco

7
不安障害やパニック障害について書かれていました。正常な不安と不安症には質的な違いはなく、あるのは量的な違い。化学受容体の感受性や、脳内の神経回路における興奮系と抑止系のバランスの問題による。具体的な例が多くて、分かりやすかったです。2015/08/16

Asakura Arata

5
セロトニンも不安の原因になると書いてあるなあ。二酸化炭素が脳内不安物質っていうことは頷ける。入眠中に発作起こす人の原因がわかった。2022/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/441579
  • ご注意事項

最近チェックした商品