- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
長崎のキリシタンの里に下宿した医大生〈隆吉〉が一生をかけて築いてきたものは灰となった。
自らの生い立ちから原爆投下にいたるまでの浦上生活を、病床に伏しながら書き綴った永井隆博士の自伝的私小説。
作品は2部構成で、第2部の最後では救護活動が一段落した3日後の夕方、初めて家に帰り、妻〈春野〉の遺骨を拾う場面が描かれているが、そこでロザリオの鎖を見つける話は、別著『ロザリオの鎖』を読むと事実のままであることが理解される。
すべてが灰になった絶望に茫然とするうち、〈隆吉〉は昏睡に陥り、やがて翌朝目覚める。そして暁の明星を見ながら、静かにささやくイエズスの声を聞くのである。
著者はこの後、第3部の執筆を強く希望するが、体力の衰えが著しく、主人公のその後の生活については「消息の一班を別著において伝えたい」と後記にしるしている。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- じゃない方の伯爵令嬢 人違いで求婚され…
-
- 電子書籍
- 風がとどまる場所【タテヨミ】第60話 …
-
- 電子書籍
- 魔女のルルーと風の少女
-
- 電子書籍
- RAIL WARS! 11 日本國有鉄…
-
- 電子書籍
- 木枯し紋次郎 中山道を往く(一)倉賀野…