内容説明
英都大学推理小説研究会に新風を吹き込んだ彼女(マリア)が「伯父の別荘へ行かない?」と誘った孤島の夏。メインテーマは宝捜し(パズル)。みごと解ければ推理研の面目躍如、波涛を越えて時価数億円のダイヤが眠る嘉敷島へやってきた江神二郎とアリスは、楽しむ間もなく起こった事件に巻き込まれてしまう。毎年同じころ島に会する人々に密やかな翳りが根ざしているのか、南国の陽光と青い海、降るような星空を背景に幕間のない悲劇が進行していく。――ここにパズルがある。どうかあなたの手でこの小宇宙に秩序をもたらしていただきたい――〈読者への挑戦〉が興を添え、青き春を謳うロマンティシズムが錦上に花を敷く、極上の本格ミステリ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
W-G
701
何度も読める面白さ。月光ゲームに続き一気読み。犯人の意外性が全く無い分、初読の時にはパンチ不足に感じたが、ロジックや人間模様が本当に綺麗で読み返す度に評価が上がる。解決編で江神部長とアリスの間に流れる緊迫感も良い。画家の先生の行動に一貫性が感じられず、ジグソーパズルのダイイングメッセージ?は無くても良かったのでは無いかと思う。デビューから二作連続で"否定的なダイイングメッセージ"を扱っているのは興味深い。最初の密室事件のセンチメンタルな解釈は、その後の作品にも見られる側面。作者の温かい人柄を感じる。2016/11/14
夢追人009
396
有栖川有栖さんの名探偵・江神二郎&アリスシリーズの長編第2作ですね。今回もエラリー・クイーンばりの緻密な手掛かりの分析と、ほろ苦い青春ミステリーの味わいがよかったですね。私は全部ではないにせよ新本格ミステリー派の特長と魅力は警察不在の状況により素人探偵が自由に推理を進めるフットワークの軽さが引き出される点が大きいと日頃から思っていますね。一応みんなから期待はされるけれどプロではないので、もし駄目な場合でも強く責められない気楽さはあるでしょうね。今回は島での宝探しの興味と密室殺人に意外な犯人と盛沢山でした。2022/06/01
nobby
278
学生アリス2作目。孤島での時価数億円のダイヤを巡る宝捜し。そのためにはパズルを解くことが必要。この設定でもうワクワクが止まらない♪アリス・江神・マリアの軽快なやり取りに微笑みながらも、きちんとロジカルな本格ミステリー。“進化するパズル”その解明には思わず感嘆。また、地図の汚れや運動技能、ジグソーパズル等の小さな断片が見事にハマっての解決は見事だが、そこから導き出された真相はあまりにも切ない。2015/11/25
勇波
269
久々に”らしい”推理小説を堪能できた気がします。「孤島」「パズル」「ダイヤ」という単語だけで合格点なのではとも。。ありがちな悲しさ満点の動機なのですが、読後は何故か爽快さを覚えてしまいます。名脇役のモチさん、信長さんの出番がなかったのが寂しい。評判の高い「双頭の悪魔」が読みたくて手に取ったこのシリーズ。楽しみです★2016/02/20
たか
249
「学生アリスシリーズ」第2弾。 英都大学推理研の江神部長とアリスは新しくメンバーに加わった有馬麻里亜に伯父の別荘に招待される。奄美大島の南50㎞に浮かぶ嘉敷島で過ごす夏休み、そしてお楽しみ企画の宝探し。だが、まもなく起こる殺人事件に巻き込まれる。通信手段を奪われクローズドサークルと化した絶海の孤島で江神部長とアリスとマリアは難解パズルに挑む。 お馴染み探偵役の江神部長に語り手のアリスで物語は進む。楽しい南国の風景と人間模様の下地で事件の真相を何重にもひた隠す。犯人へのロジックは美しい。 ★★★★✩ 4.02022/02/13
-
- 電子書籍
- TS衛生兵さんの戦場日記【ノベル分冊版…
-
- 電子書籍
- 自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲ…
-
- 電子書籍
- ボスとの過ち【分冊】 3巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 日本通史探訪の旅
-
- 電子書籍
- ドッグソルジャー(12) まんがフリーク