理工学講座<br> 電子計測 基礎から計測システムまで

個数:1
紙書籍版価格
¥2,310
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

理工学講座
電子計測 基礎から計測システムまで

  • 著者名:小滝國雄【著】/島田和信【著】
  • 価格 ¥2,310(本体¥2,100)
  • 東京電機大学出版局(2014/01発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 525pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784501318307

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

今日の産業社会に深く関わっている電子計測について、基礎から最近の計測までを解説。

目次

1 計測の基礎的事項
2 基本測定
3 ディジタル測定
4 測定データの記録
5 高周波およびマイクロ波の測定
6 計測自動化システム

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

71
小滝国雄は海上自衛隊出身の技術士。「潜水艦入門」「イージス艦入門」の著者。単位系、電気標準、測定方式。測定方式は、偏位法(deflection method), 零位法(null method), 補償法(compensation method), 置換法(substitution method)の説明がある。追跡可能性(traceability)について、測定現場、標準器、標準機関、国家機関についての説明がある。基本測定として、電気量の測定で、偏位、補償、置換の説明がある。電圧では、偏位、零位。2013/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1899978
  • ご注意事項

最近チェックした商品