妖虫

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader

妖虫

  • 著者名:江戸川乱歩【著】
  • 価格 ¥330(本体¥300)
  • 東京創元社(2011/10発売)
  • ポイント 3pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784488401085

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

探偵好きの大学生、相川守が妹の珠子とその家庭教師殿村京子と連れだってレストランで食事をしていたところ、緊張した面持ちで一点を見つめていた殿村夫人が硬直してしまう。ようやく緊張を解いた夫人に訊ねると、彼女は得意の読唇術を操って隅にいた二人の会話を盗み見ていたのだが、明日の晩、谷中の空家の中で、何者かを短刀で一寸だめし五分だめしにする、という世にも恐ろしい相談をしていた、というのだ。日頃の探偵好きが頭をもたげた相川青年は、とんでもない怪事件に巻き込まれることになった。次々と美女を狙う「赤いサソリ」の狙いは何か? 戦慄すべき乱歩の長編推理!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

coco夏ko10角

23
読んでる最中何度か『鉄塔の怪人』を思い出したけど、それでいいのね。三笠探偵はなんだか頼りない…。最後の方で探偵が猫を…。他でも明智が動物を殺したのあったけど、動物の扱いがこういう感じなのは時代かな。2018/01/20

ホームズ

14
動機があまりに酷過ぎる・・・(笑)そんな動機で小説を書こうとした乱歩ってある意味凄い(笑)まあ解説を読むとこの時期はスランプだったらしいですけど(笑)犯人は結構簡単に分かると思います(笑)それでも事件の展開が良かったので楽しめました(笑)しかし三笠探偵も結構酷いですね~(笑)猫が(笑)2010/12/20

かわちゃん

13
2018年の未登録本。 こちらもホラーナイトで紹介しようとしてた未消化本。元祖ホラーとしてあげようと思いましたが、今読むとオーソドックスな探偵ものですよね。この創元版の挿絵がステキなんですよねえ。レトロであり、モダンであると。2018/12/31

ぴかりん

11
Kindle Paperwhiteにて。老探偵三笠竜介と探偵好きの大学生が活躍するミステリ。エログロは控えめでミステリ色が強めな作品かなと読み進めていくと後半は怪人サソリ男(笑)が登場してきて、イッキにエンタメ小説になります。ま、あまり難しいことは考えず乱歩の世界を堪能するのが一番じゃないかな?私はとっても楽しめました!2014/12/27

よしゆき

6
今作品は明智小五郎ではなく、三笠竜介という老探偵が登場する。キャラクター的には好きだが、人の救い方がやはり気にくわないのは自分が猫好きだからか。探偵七つ道具とかが出てくるところが後の少年探偵団に繋がるところもあったりする(実際同じプロット使って少年探偵団で改作され発表されている)が、共犯者の扱い方や、真犯人の動機なども今の道徳的観念で考えてしまうと不快極まりない。乱歩作品はそこに面白さを見い出すのが良い楽しみ方なのだが、前述の猫扱いなどもあって、痼りの残る読了となった。2013/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/442257
  • ご注意事項

最近チェックした商品