中国古典の人生学 - 四字句に学ぶ処世の知恵

個数:1
紙書籍版価格
¥576
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

中国古典の人生学 - 四字句に学ぶ処世の知恵

  • 著者名:守屋洋
  • 価格 ¥569(本体¥518)
  • PHP研究所(2013/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569565286
  • NDC分類:159.8

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

人生の達人は真理に逆らわない。中国二千年の文化が育んできた古典は、人間学の原則原理を収めたエッセンスである。先憂後楽、玩物喪志、経世済民、不言之言……本書は『論語』『孫子の兵法』『三国志』『書経』などから中国の故事・格言を四字句に凝縮し、現代の世相を例に引きながら解説した好著。読み進むうちに、必ずあなたの人生の道しるべとなる一言があるはずである。

目次

第1章 壮心已まず<br/>第2章 天を楽しみ命を知る<br/>第3章 殷鑑遠からず<br/>第4章 舟を同じくして共に済る

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

大先生

9
これまた非常に読みやすい本でした。バブルの頃に書かれた本なので、少し時代の変化を感じる部分もありますが、古典の意味が変わることはないので今読んでも何も問題ありません。ただ驚いたのは、著者が毛沢東を肯定的に評価していたこと…(汗)ところで、「唾面自乾」という四字熟語は初めて知りましたが、それは凄い忍耐力ですね!顔に唾を吐きかけられても、拭うのではなく、自然乾燥するまで放っておけとは…。今は新型コロナの問題もあるので決して真似してはいけませんが(苦笑)2021/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/144296
  • ご注意事項

最近チェックした商品