ひろさちやの仏教コミックス<br> 奈良の寺

個数:1
紙書籍版価格
¥1,281
  • 電子書籍

ひろさちやの仏教コミックス
奈良の寺

  • 著者名:ひろさちや/望月あきら
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 鈴木出版(1992/10発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784790219569
  • NDC分類:185.916

ファイル: /

内容説明

“おまえの歴史の成績が悪いのは歴史のほんとうの姿を知らないからだ…”中学3年生の中村大児は、ある日夢で大仏さんのお告げを受け、奈良の寺巡りを思い立つ。東大寺、西大寺、秋篠寺、興福寺、法隆寺、薬師寺、唐招提寺などを巡りほとけさまと出会い、昔をしのばせる寺のたたずまいに触れてその歴史やいわれを学んでいく。大児は、当時を生きた人々の心を知り歴史のおもしろさに打たれる。

目次

1 奈良の大仏さん
2 魅力的なほとけたち
3 斑鳩の里
4 西の京
5 大和路の寺

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

すうさん

3
原作ひろさちや、漫画望月あきらの子供向けの本。修学旅行や社会科見学のための本。奈良の主なるお寺の事が書かれている。仏教の伝道師たるひろさちやが原作を作っているからだろうが、仏像を単なる美術作品ではなく信仰の対象、祈りの対象として説いているところが素晴らしく感じた。これはともすれば大人でもそうなりがちなことで、特に建立された当時の社会の様子や当時の人々の思いを学ぶことがたいせつであり単に歴史上古いものだから重要ではなく、何を大切に思ってきたのかを知ることで信仰や宗教を超えた人間への深い学びがあると思う。2025/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/757458
  • ご注意事項

最近チェックした商品