- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
仕事や日常生活で、人の心を知りたい・つかみたい、そして自分のために人に快く動いてもらいたい、とは誰もが願うこと。本書は対人心理学の見地から、人を強制的に動かすのでなく、人の「心」を動かすにはどうすればよいのかを易しく解説する。「大仕事をたのむならまず“ダミー仕事”を出すことだ」「親密度を深めたければ相談ごとをしなさい」等々、すぐに役立つ心のテクニックが66。リーダーも部下も、組織に属するすべての人たちにおススメの一冊。
目次
第1章 「頼み上手」に人を動かす―二段階要請法<br/>第2章 好意を持たせて人を動かす―対人好意の形成法<br/>第3章 その気にさせて人を動かす―社会的勢力の六源泉<br/>第4章 リーダーとして人を動かす―リーダーシップ活用法<br/>第5章 「心」をつかんで人を動かす―集団圧力とマイノリティ・インフルエンス