講談社文庫<br> ぼちぼち草子

個数:1
紙書籍版価格
¥448
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
ぼちぼち草子

  • 著者名:田辺聖子【著】
  • 価格 ¥550(本体¥500)
  • 講談社(2011/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784061852136

ファイル: /

内容説明

大阪人は、「ぼちぼちにいく」のを好む。バランスよく世渡りする、自分の甲羅に似せた穴を掘る、まあ何とかアタックする、あまり手を拡げなくともよいなどの気分、一種の処世方針の表明なのであるが……。大阪に生れ育った著者が、「ぼちぼちにいく」知恵で、現代人の抱える「家族」や「愛」の難問に答える名著。

目次

女の定説
いま女は何を考えているか
理想の夫
アッと驚くショッピング
男親の教えた歌
子連れ男と継母の関係
子供の遍歴修行
「とんだりはねたり」と老いの花
子供地獄
何するのよ
老いのトバ口
男と女の違い
からむ
この頃世間のいやらしいもの
タマゴと私
社墓について
ホッとする…
別荘の持ちかたは
女にしてほしくない仕事

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

74
「ぼちぼちにいく」ということを好んでいるように思えました。何とか自分なりにやりこなし、手を広げない処世術が上手いのかもしれませんね。色々な難問も「ぼちぼちにいく」精神がやりこなせる知恵なのだと思いました。2018/06/20

gram1126

1
昨年亡くなられた作家さん。若い頃大好きでした。男と女がテーマ。どの作品も。やっぱり今も大好き❤2020/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1998529
  • ご注意事項

最近チェックした商品