なぜ「他人の眼」が気になるのか - ココロの不思議がわかる心理学

個数:1
紙書籍版価格
¥533
  • 電子書籍
  • Reader

なぜ「他人の眼」が気になるのか - ココロの不思議がわかる心理学

  • 著者名:依田明
  • 価格 ¥510(本体¥464)
  • PHP研究所(2013/04発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569564876
  • NDC分類:361.4

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

なぜ人はスキャンダルが好きなのか? なぜタバコをやめない人は強がりを言うのか? なぜ女性は化粧をすると外交的になるのか?なぜ血液型占いがはやるのか? なぜ男性は女性のヌードを見たがるのか? なぜ私たちはこんなにココロに左右されるのか?本書は私たちの行動を操るココロのメカニズムを、54のQ&Aの形式でやさしくタネ明かし。人間理解が深まり、「他人」と上手につきあう知恵が、楽しみながら身につく一冊である。

目次

第1章 なぜこんなに心に左右されるのか<br/>第2章 他人が気になるのは人の常?<br/>第3章 男と女がいれば心は踊る<br/>第4章 ブームの向こうに時代の心が見える<br/>第5章 環境で人はどこまで変わるのか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆう

4
「他人にどう思われようと関係ない」そう言いながら他人の目を気にしている人がどれだけ多いことか・・・?私自身もその一人であるが・・・。そのメカニズムが少し分かった気がする。『誰にでもいえることてあるが、不機嫌だったり、つっかかったり、嫌味や皮肉をいったり、他人を傷つけることをいったり、しているときは、その人は、欲求不満の状態にある。自分もそうであることを忘れてはならない』『絶対主義の社会で従属的に生きるよりも、民主主義の社会で自主的に生きる方がはるかに難しい』2014/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1557712
  • ご注意事項

最近チェックした商品