- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
何かに感動することが少なくなったといわれる現代。会話やスピーチを通して人の心を動かし、共感を得るにはどうしたらいいのだろう?―運命的な出会い、新鮮な驚き、人情の機微など、話し手の心もゆさぶるような感動的な話の素材は、日常の何気ない生活の中にひそんでいる。本書はそれらの中から131の話材を厳選。「聞く人の心をつかむ話し上手」になるコツを、話し方のプロである著者が、その実戦的キャリアを踏まえて分かりやすく紹介する。
目次
老夫婦の愛<br/>水で酔った主人の愛情<br/>ひとことの効果<br/>酒飲みを変えた会話<br/>長い間お疲れさまでした<br/>心を施す―心施<br/>何もしない罪悪<br/>寛容に賛成し不寛容を実行した人たち<br/>友人を逮捕させた警察官<br/>不射の射<br/>百四歳までバリバリやれる<br/>石頭を変えた一年間の訪問<br/>君の熱意に負けたよ<br/>非常手段の勝利<br/>口べたで売りこんだ八千万円の電算機〔ほか〕
-
- 電子書籍
- 出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から…
-
- 電子書籍
- 新 ダークネス(分冊版) 【第18話】
-
- 電子書籍
- ビッグデータの支配とプライバシー危機 …
-
- 電子書籍
- 那智と銀狼(3) 祓うのは奴らだ!
-
- 電子書籍
- 高分子機能材料シリーズ 9 医療機能材料