内容説明
第二短編集の最終編「最後の事件」で極悪人モリアーティ教授と組みあったまま滝壺に落ちて生死不明となったホームズは読者の熱烈な要望にこたえてここに奇跡の復活をみせるにいたった。
ドイルの作品中もっともトリッキイな小説として高く評価される「ノーウッドの建築業者」、ポオの「黄金虫」とならぶ暗号解読の傑作「踊る人形」、奇抜な事件が明快な推理に裏づけられる「六つのナポレオン胸像」などホームズ再起の気魄にみちみちて、作者円熟の境を示す全十三篇を収録する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ホームズ
9
『空家の怪事件』『ノーウッドの建築業者』『踊る人形』『プライオリ・スクール』『6つのナポレオン』『第二の血痕』など好きな作品が多い短編集です(笑)やっぱり訳が違うと若干雰囲気がかわるんですね~(笑)題名の訳も『あやしい自転車乗り』とか『第二の血痕』など他のものとは違う訳が面白ですね(笑)やっぱり挿絵があったほうがいいかな~(笑)2009/08/13
トロピカ
8
大筋を忘れた頃にまた読み返すを繰り返しているお気に入りの本。ホームズものでは一番好きかも。「踊る人形」もあるし「三人の学生」も「ナポレオンの胸像」もある。訳は絶対に旧訳派です。「できるですよ」とか変な日本語が混ざっているのも味があって好き笑。2022/09/24
ぴかりん
7
Kindle Paperwhiteにて。シャーロックホームズ短編集三作目。どの話も楽しめますが、特に、『空家事件』『あやしい自転車乗り』『金ぶちの鼻眼鏡』『第二の血痕』はスリリングな展開が好み。楽しい読書ができました♪2015/07/30
☆エンジェルよじ☆
7
ホームズさん、おかえりなさい。『プライオリ・スクール』『金ぶちの鼻眼鏡』『第二の血痕』などいいですね~事件の動機が夫婦や親子関係に関係するのが多かったように思いました。2010/03/28
ももや
5
創元推理文庫2冊目のシャーロックホームズ。だったが読む順番間違えたみたい。いきなり死んだとばかり思ってたホームズとワトスンの感動的な再会から始まった。どうやら飛ばしてしまった巻でホームズ1回死んだことになってたらしい。感動の再会のあとは元通り推理譚が進む。ホームズちょっとばかりギラギラ感が抜けた感じ。最後学術探求と養蜂のため田舎暮らし。丸くなったなホームズ2022/03/16
-
- 電子書籍
- まんが☆プラネタリウム 星座と神話 5…
-
- 電子書籍
- 後宮の花は偽りをまとう(コミック) 分…
-
- 電子書籍
- マジメタモルフォーズ!<連載版>CAS…
-
- 電子書籍
- Love Silky 初恋不倫~この恋…
-
- 電子書籍
- カポーん。(2) 月刊コミックアヴァルス